地域課題解決プログラム

地域課題解決プログラムは、学生の積極的な地域社会への参画を促すために、地域社会の抱える様々な課題を学生の研究テーマとして募集し、原則として学生の卒業論文研究や修士論文研究などとして進めることを予定しています。 

毎年1月に公募を行い、地域から寄せられた課題の中から30件以上を採択し、5月から研究に取り組みます。研究の成果については、翌年の3月に成果発表会を開催し、公表しています。

岩手大学は、共同研究や技術相談を通して、県内の企業の抱える諸課題の解決に取り組んでいますが、指導教員の元、学生の研究テーマとして斬新な視点から研究することにより、新たな展開が期待されます。
地域課題解決プログラムをきっかけとして、複数年継続して研究に取り組みたい場合等は共同研究へ発展もご検討ください。

応募者に金銭的な負担は一切ありませんので公募の際はお気軽な気持ちでご相談ください。

球探足球比分6年度地域課題解決プログラム採択一覧

(No.  研究課題名 【依頼元】 学部等?職名?教員氏名)

1. 花巻市太田地区における河川敷を利用するツキノワグマの生息状況の解明 
  【花巻市】
  農学部 准教授 山内 貴義
2. ニホンジカの捕獲個体調査によるジビエ産業への活用
  【MOMIJI株式会社】
  農学部 准教授 山内 貴義
3. 奥州市内における技能実習生?外国人労働者の職場および地域社会への定着に関する研究
  【奥州市】
  人文社会科学部 准教授 渡部 あさみ
4. 多様な人材が活躍する職場に関する調査研究~岩手県内企業における人材確保?定着に向けた取組を手掛かりに~
  【財務省 東北財務局 盛岡財務事務所】
  人文社会科学部 准教授 渡部 あさみ
5. 放牧のみで飼育されたホルスタイン種経産牛の牛肉の軟化に関する研究
  【田野畑山地酪農牛乳株式会社】
  農学部 准教授 村元 隆行
6. DFD鹿肉の肉色を改善する方法に関する研究
  【MOMIJI株式会社】
  農学部 准教授 村元 隆行
7. 三陸地域で養殖されているサーモン類の解凍後の品質評価について
  【釜石市】
  農学部 准教授 袁 春紅
8. 三陸産魚の高付加価値化における神経締めの効果の検証
  【釜石市】
  農学部 准教授 袁 春紅
9. 寒冷地域舗装における凍上抑制層への砕石フィラーの活用
  【岩手県中央砕石業協同組合】
  理工学部 准教授 鴨志田 直人
10. ツバキ苗生産における適正光環境の解明―三陸椿物語?レッドカーペットプロジェクトの成功に向けて―
  【株式会社 バンザイファクトリー?一般社団法人レッドカーペット?プロジェクト】
   農学部 教授 真坂 一彦
11. 盛岡市内所在天然記念物(樹木)の樹勢診断と維持管理に関する研究
  【盛岡市】
   農学部 教授 真坂 一彦
12. 岩手県独自のチーズ確立とその安全性
  【三谷牧場】
   農学部 准教授 山崎 朗子
13. 岩手県公認VTuber「岩手さちこ」の知名度向上に関する支援活動―岩手さちこPRプロジェクト―
  【岩手県商工労働観光部】
   人文社会科学部 教授 本村 健太
14. 岩手県政150周年を契機とした子どもの夢のヴィジュアル化支援―夢をカタチにプロジェクト―
  【岩手県ふるさと振興振興部 ふるさと振興企画室】
   人文社会科学部 教授 本村 健太
15. 花巻市栃内地域に関するデザイン学的見地からの活性化
  【栃内自治振興会】
   人文社会科学部 教授 田中 隆充
16. 地域資源を活用した就労移行支援事業のモデルの創出
  【特定非営利活動法人ハートピュア盛岡】
   教育学部 准教授 佐々木 全
17. 「盛岡城古写真」撮影地点の検証
  【盛岡市】
   理工学部 助教 游 梦博
18. RAG機能を利用した地域情報の特化型生成AIの基礎的研究
  【株式会社邑計画事務所】
   理工学部 准教授 張 建偉
19. 空中ディスプレーの操作性向上とキラーコンテンツ検討
  【株式会社ツガワ】
   理工学部 教授 萩原 義裕
20. 鶏舎内温度調整に関連するストレス因子の予備調査と影響分析の枠組み構築
  【株式会社ChasoEdge】
   理工学部 教授 三好 扶
21. 地域発信コンテンツの開発による地域創造のための関係人口創出の手法研究
  【三陸宮古の明日を映す実行委員会(ミヤクラ)】
   教育学部 教授 田代 高章
22. 「盛岡という星でBASESTATION」の活用による地域人材育成の可能性について
  【SoRaStars株式会社】
   教育学部 教授 田代 高章
23. ワイヤーハーネス加工作業における多芯ケーブルの取扱い自動化/省力化に向けた検討
  【株式会社TSD】
   理工学部 助教 小山 猛
24. ブドウ棚における雨よけ開閉作業の自動化/省力化に向けた検討
  【株式会社エーデルワイン】
   理工学部 助教 小山 猛
25. 小学校におけるプログラミング教育方法の検討
  【矢巾町立煙山小学校】
   理工学部 助教 小山 猛
26. 盛岡城跡における地域住民との持続的な協働体制の構築に向けた取組について~復元建物を活用したまちづくりにかかる手法の検討
  【盛岡市】
   理工学部 教授 南 正昭
27. 小規模小学校における体育授業の発話分析
  【久慈市立久慈小学校】
   教育学部 准教授 清水 将
28. 財源確保の観点からクラウドファンディング型ふるさと納税の活用を考える
  【奥州市】
   教育学部 准教授 菊地 洋
29. 農耕馬とのふれあいによる馬と人の相互作用の検証
  【盛岡馬車みち会議】
   農学部 准教授 宮崎 珠子
30. 盛岡舟運をきっかけとした新山河岸から始まる回遊促進策の実証的検証
  【北上川に舟っこを運航する盛岡の会】
   理工学部 教授 南 正昭
31. 北上中心市街地のエリアマネジメントにかかるステークホルダーの発掘について
  【北上市】
   人文社会科学部 教授 杭田 俊之
32. 健康遊具を活用した体力向上:体つくり運動の宿題プロジェクト
  【宮古市】
   教育学部 准教授 清水 将
33. 小学校体育の授業実践力を向上させる教師教育の開発
  【県北体育学習会】
   教育学部 准教授 清水 将

過去の採択課題一覧